システム


今度は親子で旅に出る

コンセプト

  • 簡単かつ、奥深い。
  • 自分だけの組み合わせを探す。
  • 魅せコンボを極める。
  • 2人プレイヤーで連携する。

簡単かつ、奥深い。

ゲームで使用するボタンは方向キーとボタン2個(便宜上Aボタン・Bボタンとする)
+スタートボタンという、ファミコン当時の構成。

方向キー

アクションゲームの操作をベースとする。

入力キー動作
ジャンプ
右上ジャンプ
右方向移動
→→右方向ダッシュ
しゃがみ右方向移動
しゃがみ
しゃがみ左方向移動
左方向移動
←←左方向ダッシュ
左上ジャンプ

A・Bボタン

A・Bボタンにはそれぞれ1つの「武器」を選択できる。
「武器」は大別すると、剣、盾、杖、本の4種類がある。

武器種別用途
物理攻撃
物理防御
魔法攻撃
魔法防御

スタートボタン

ゲーム中ポーズをかける。
ポーズ中はアイテムが使用できる。


自分だけの組み合わせを探す。

スキルセンス(仮名)

ゲーム中、「スキルセンス」という●状のアイテムを入手することができる。
これを「武器」に当てはめることで、持つ武器を改良していくことができる。
例)
http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-01.gif
黄色部分が「攻撃力20%アップ」の効果の●があるとする。
武器に当てはめることで、攻撃力が20%アップする。

スキルセンスの効果使用

スキルセンスは、方向キーを押しながら、(スキルセンスを当てはめた武器)ボタンを押すことで使用できる。
例) スキルセンスは一部効果が欠けている場合がある。
http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-02.gif
青色が部分が「与えたダメージの5%を体力回復」の効果の●があるとする。
この場合、右部分に灰色の(効果のない)場所があるので、→入力時にはスキルセンスの効果が発生しない。

スキルセンスの武器当てはめ

スキルセンスは同じ武器に、何度でも当てはめることができる。
ただし一度当てはめたスキルセンスを剥がすことはできない。

スキルセンスの種類

スキルセンスは形状によって多少意味合いが異なる。


真円タイプ

http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-01.gif  http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-02.gif
スキルセンスが欠ける場所なく存在するタイプ。
このスキルセンスを当てはめると、以前に当てはめられていた効果は全て上書きされてしまう。
http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-01.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-plus.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-02.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-eq.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-02.gif

破片タイプ

http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-06.gif スキルセンスが欠けているタイプ。
このスキルセンスを当てはめると、破片の残っている部分のみ上書きされる。
http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-01.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-plus.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-06.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-eq.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-07.gif

半透明タイプ

http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-04.gif
スキルセンスが半透明なタイプ。
このスキルセンスを当てはめると、以前に当てはめられていた効果は消えず、重ねがけとなる。
http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-02.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-plus.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-04.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-eq.gif http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-05.gif

※紫部分は効果重複になる。

魅せコンボを極める

武器の詳細メニューで、スキルセンスを当てはめた武器の各方向にカーソルを向けると、現在の効果、技などが確認できる。
ここに、「コンボ属性」がアイコンで表示される場合がある。

コンボ属性

その技がどの技と連携できるかをイメージ化したもの。
アイコンが同じであれば、その技と技を連続で使う際に、モーションのキャンセルが入る。つまり連携しやすくなる。


表示

例)
ある技の表記が
IN :★★★☆☆
OUT:◆◆◆◆◇

マーク:技を使ったときにモーションキャンセルが入るかを示す。
上記の技は、★マークで始まり(IN)◆マークで終わる(OUT)技になる。
この技で連携(モーションキャンセル)したい場合は、OUTが★で表記されている技につなげればいいし、
この技に連携(モーションキャンセル)したい場合は、INが◆で表記されている技を選択すればいいことになる。
※あくまでモーションとしての連携。連続攻撃が当たるかは別問題。

マークの数(IN時(開始時)):武器の射程、速度を総合したその技が出るまでの時間になる。
上記の場合、かかる時間が5段階中3段階。早くも遅くもない攻撃と言える。

マークの数(OUT(発動中)):その技が作り出す相手の隙。
上記の場合、隙の大きさは5段階中4段階。比較的隙を作る(連携する時間が長い)技と言える。

※マークの数(OUT)>マークの数(IN)であれば、コンボはほぼ繋がると考えていい。
※技に付加された効果によって結果が変わる場合がある。 例)吹き飛ばし効果がついているため、敵との距離が離れすぎてしまい、コンボが入らなかった。

技のコマンド化

スキルセンスは、上下左右とその中間の8方向で分割する想定。
※中心は要検討。

http://members3.jcom.home.ne.jp/hiyokobeat/kakka/skillsense-08.gif
たとえばここに
↓:「技の前に入力することで攻撃力+」
↘:「技の前に入力することで○属性+」
などの効果を入れておき、→技を使用することでコマンド入力技として使用することができる。

その他

ステージ中では武器・防具の交換、スキルの切り替え等はできない。
※ステージに入る時に、組み合わせで発生するエフェクト等の一括読み込みを行うため。
武器交換する場合は一度町に戻る。

最新の20件

2022-08-16 2015-04-27 2015-04-24 2010-10-18 2010-09-24 2010-06-03 2010-06-02 2010-05-28 2010-04-23 2010-04-12 2010-04-08 2010-04-07 2010-04-01 2010-03-02 2010-02-17

今日の4件

  • counter: 129
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 1