基礎知識


基礎知識

ユニットタイプ

パーティーメンバーには3種類のユニットタイプがあり、プレイカードのアイコンで見分けられます。
剣のアイコン→キーパー、羽の生えた靴→シーカー、杖→マスター
これら3者はいわゆる”3すくみ”の関係にあり、対戦中は、相性を意識した立ち回りが必要となります。
ZOC(Zone Of Control)は、「相手の移動力を下げるエリア」のことで、「戦闘中の相手を足止めする力」に影響を与えます。
ZOCはユニットタイプによって異なり、マスター<シーカー<キーパーの順に足止め力が大きくなります。

キーパー

攻撃力の高い戦士タイプ。
機動力は高くありませんが、立ち止まるとHPが回復します。
エレメンタルの生成速度も早いとのこと。
シーカーに対し強力ですが、マスターの攻撃が苦手。
攻撃力が高いので召喚士への直接攻撃も有効。

シーカー

高い機動力と回避能力を誇り、移動し続けると、移動速度や回避率がアップします。
つねに移動させるようにして使用しましょう。
マスターに対し強力ですが、キーパーの攻撃が苦手です。
エレメンタルの生成、破壊は遅め。

マスター

魔法を使うことができ、立ち止まった状態から離れた敵を遠距離攻撃できます。
キーパーに対し強力ですが、シーカーの攻撃が苦手です。
天候変化や回復、強化などサポート系アビリティを所持しているユニットが多め。
威力は低いが召喚士に対しても遠距離攻撃は可能。


パラメータ

カードに表示されているパラメータ

  • COST
    復活コストを表します。パーティーメンバーを復活させる際に必要なMPです。
  • LV
    ユニットレベルを表します。プレイカード登録時に必要なコストです。
  • HP
    ダメージを受けると減り、なくなると倒れます。プレイ画面上ではバー一本がHP500を示しています。
  • ATK
    攻撃力です。
  • INT
    賢さを表します。アビリティの効果に影響を及ぼすパラメータです。(公式より、どの程度かは不明)
    直接ダメージ系のアビリティは、使用する側のINTを上昇させると威力が増加したと言う報告あり。
    能力強化系のアビリティでは持続時間に影響する模様です。

カードに表示されていないパラメータ(存在も含め、要検証)

  • 防御力
    アビリティによって上下するパラメータ。受けるダメージを軽減すると考えられる。
    • 基本防御力はLvとユニットタイプごとに固定の模様?
    • キャラクターごとの防御力の違いは無いと思われる(2chの検証結果より、より詳細な検証求む)
  • 移動速度
    ユニットが盤面を移動するスピード。ユニットタイプの差だけではなく、アビリティの効果によっても変化する。
  • 回避率
    シーカーの特性の説明で出てくるパラメータ。このおかげでマスターの遠距離攻撃を回避できるという。
    キーパーやマスターには無い?要検証。
  • クリティカル率
    上画面で、ダメージを食らったユニットがたまに大きくのけぞるモーションがある、とのことから存在が噂されているパラメータ。
    同ユニットをぶつけあった際に時折片方だけ生き残ることの理由としても挙げられているが、存在の十分な証拠は確認されていない。
  • 対召喚士攻撃力(SATK)
    召喚獣では普通の攻撃力とは別に設定されているパラメータ。
    ユニットではローズマリーのアビリティだけが関係している。
    普通のATKとの関係や、ユニット差やコスト差がどのようにこの値に働いているかは現状では不明。
  • 対エレメンタル攻撃力
    キーパーはシーカー・マスターに比べエレメンタルの破壊速度が速い

スターター

メインターミナルで購入可能(1パック500円)

  • パック内容
    • NESYSカード―1枚(プレイヤーデータの記録に使用 タイトルロゴの特別デザイン)
    • プレイカード―4枚(3種類の組み合わせがあり、どれが封入されているかはランダム)
    • カードスリーブ―5枚(プレイカードの保護に使用。無くなった場合はターミナルで購入可能)
    • 取扱説明書
  • 補足 ゲームを初めてプレイする際に買う必要がある。
    どのスターターも一長一短だが,お金に余裕がある人は全スターターが揃うまで買っても良いかも知れない。

黄+黒スターター

ba001Uシーカー3牛を追う ネカル
ba015Cシーカー2捕獲する レシャ
ne001Cキーパー2寛容な コンフリー
ne014Cマスター1挑戦する タンジー

あえて目玉カードを言うならば ネカル レシャ と言ったところか
ネカルはマスター殺し,レシャは2コスト中最高のATKを持つシーカーとして強力
言うならば、コンフリーの召喚獣カスタマイズは素晴らしい。
タンジーは1コスト中最高のATKを持つ(スキル効果の付加を除く)マスターだが、
これ1枚では心許ないので,新しく引いたカードがマスターだったらそれを入れると良いかも知れない。


赤+青スターター

gr008Cキーパー2酒盛りゴブリン ラギリ
gr011Uシーカー2鮮血の虎騎兵隊 ガシャ
sc010Cキーパー1紫海の歩兵 レッドムーン
sc013Cマスター3深遠の歌い手 チェルミ

チェルミ は3コストのマスターでは一番高いATKを持ち,移動力をあげるそのアビリティも有用
ラギリ レッドムーン の2人もそのコスト中のキーパーでは最高クラスのATKを持つので、近接戦で役に立ってくれる。
ガシャ のアビリティも始めたばかりのプレイヤーには使いやすい
このデッキは機動力に欠けるので、シーカーを優先して入れると良いだろう。

白+緑スターター

ar001Uキーパー3青き宝玉 チュレージ
ar016Cシーカー1鉄獅子の傭兵 シュコダ
si009Cマスター2神の原の オーレンダー
si021Cシーカー2紫の足 ユーチャリス

チュレージ は本当に使い勝手が良く、初心者から上級者まで愛されているカードである。
軽い復活アビリティは使いやすく、自身を犠牲にするため、スキルで同時に召喚ゲージも溜めてくれる。
オーレンダー は2コストのマスターでATK38という破格のATKを持ち、コスト以上の働きをしてくれる。
ユーチャリス はATKが低く感じるが、自身の防御力を上げるアビリティで同コストシーカー相手なら十分戦えるようになる。
シュコダ は1コストシーカーでは最高のATKを持つが、召喚獣カスタマイズはマイナス
このデッキは練り甲斐がある。
UCキャッツポー が手に入ったのなら、オーレンダーと組ませることで有名な 猫レンダー が完成する。