Skill / SwordMan


ソードマン

%83%5c%81%5b%83h%83%7d%83%93.jpg

特徴

  • 剣や斧、槌など様々な武器を扱うことが可能。高い攻撃力を誇ります。
  • 防御力も高いため常に前衛に立ち、仲間の盾としての役割が期待できます。
  • 採取能力や運搬力が低く、攻撃力が高い反面、命中力は低いです。
  • HP係数:1.80   
  • 主な武器 防具:短剣、剣、両手剣、槌、斧、盾   
  • 成長の可能性:様々な剣技を習得し、剣の道を極めます。

ソードマンの傾向

  • 安定したHPと火力により、苦手とする狩場が殆ど無い。 MMOをプレイする事すら初めてな者には、新しい冒険をする上で有利な要素となる。
  • ステータスの振り方次第でソロにもPTにも対応出来る職業。 道行く人々やPTメンバーの大いなる支えになるだろう。
  • 近寄って斬り砕く。 シンプルな操作方法ゆえに扱いやすく、また逆にスキルの性能や組み合わせでテクニカルな要素も併せ持つ。
  • 剣士専用装備である両手剣や、重厚なフォルムの多い斧。 それらを有効に使いこなす姿に憧れてソードマンとなる者も多い。
  • 前衛職の中では、攻撃性能は高い方に部類される。 攻撃力が高いのがソードマンの特徴であるが、その代償として防御スキルが無いため防御は弱く、どうしても被ダメが増えがちである。そのため防御スキルが中心のフェンサーとは攻撃か守りかで対照的な存在となる。

  

転職するには

  1. STRを10まで上げ、アップタウンに入る手段を確保する。  
  2. アップタウン中央北、ギルド元宮の2F東部屋に「ソードマンマスター」が居るので、ソードマンに成りたいと伝える。  
  3. 回復アイテム「肉」を1つ請求されるので、それを持っていく(事前に用意しておいても良い)。
     一番低レベルで倒せる「肉」をドロップするモンスターはバウだが、死闘が予想される為回復アイテムがあると良い。どうしても無理なら、道行く人に頼もう!

  

二次職

second_job_ph_01.jpg
ソードマン
↓              ↓
ブレイドマスターバウンティハンター
・全職中No.1の最大HP
・F系最高のSTR補正値
・全方位攻撃「旋風剣」
・現在未実装
(06/2/26現在)

・06/7/21に実装されました
・PvPに特化されるとの噂

          

                             


注意事項

PTプレイの心得

  • 前に出て戦うのが役割とはいえ、PTから離れて先急ぎすぎない事。単身独走して敵に囲まれるのは愚策である。
  • 退がりすぎるとPTが前に進めない。行く先の状況を見定め、出すぎず、退がりすぎずを心がけるべし。
  • SU憑依時は、魔法範囲を常に意識出来るように。敵密集地より一匹ずつ引き剥がすのにこれ以上良い手段は無い。
  • 憑依者へのダメージ貫通には注意を払う。憑依者を回復する事は出来ないので仲間のHPとSP、MPには常に心を配れるよう鍛錬せよ。Ctrl+Fのパーティタブの名前をダブルクリックして情報を表示すべし。
  • 強い敵が多い時は一旦退くのも大事。さらに奥に逃げるのではなく、戻る形で退避する方が危険は少ない。
  • 仲間は速やかに助ける事。殲滅力のあるソードマンならではの仕事である。とは言え攻撃力のあるSUとお互いに潰しあわないように。

狩場での心得

  • どこの狩場でも言えることだが、画面内で誰も相手をしていない敵=すべて自分の物、では無い。 戦闘を始める際には周りを良く見て、礼節を重んじ譲り合いの心を持って行動するのが好ましい。
  • 移動速度の高いアクティブモンスターを無視して走り続ける事は、その狩場が適正である他の者に危険を及ぼす。 余裕のある限り、自分を狙ってきた敵は仕留めてから先に進むよう心がけたい。
  • 自分を良く知り、そして敵を良く知る事。相対する敵の特徴を捉え、有効な立ち回りを判断して倒せ。 状況を良く見極め、決して無理をせず、周りに被害をもたらさず、その上で自分の好きなように楽しむべし。
  • 他の人やPTに迷惑をかけないこと。かけてしまった場合は謝ること(すべてのJOBに言えることである)

  

ソードマン育成指南

種族別ソードマン適正

各種族ステータス初期値
種族STRDEXINTVITAGIMAG
エミル8331043
タイタニア6364210
ドミニオン1051158
  • エミル
    • STR、VITが高く、AGIも標準的。他のステータスも邪魔にならない程度と、極めて前衛職に向いている。
  • タイタニア
    • INT、MAGが高いというSU向けの初期ステータスの為、前衛職には向いていない。
  • ドミニオン
    • STRが最高値の10なのでLv1から転職が出来る。しかしVITが1からスタートというハンディも背負う。

※あくまでこの項目は序盤のアドバンテージを比較するものであり、キャラクターが成長すると僅差でしかなくなる。  ステータスポイント1単位での調整を行う場合を除き、これらはそこまで育成に影響は及ぼさない。  「純白の翼が好きだから」とタイタニアを選ぶも良し、ドミニオンでVITを上げるのも良し。己が信念を貫くべし。

  


スキル早見表

  • スキル名の色はアクティブスキルパッシブスキルに分類。アクティブスキルはLVの調整が可能である。
  • 居合いシリーズは繋げる事で評価1ランク分向上される。詳細はテクニックを参照のこと
  • 評価:☆率先して取得推奨 ◎JSPに余裕があれば取得推奨 ○好みで選択 △限定状況で ×趣味の範囲で
LVスキル名称最大Lv
消費SP
対象評価効果・備考
1居合いLv5
4/7/10/13/16
転職時に貰える、剣士の基本スキル。
斬り属性。上級職のスキルとも連携可能。通称「居合い連携」の基本となるスキル
2最大HP上昇Lv5-最大HPを%で上昇させる重要スキル。
レベルが上がるほど重要なスキル。型は関係なく5推奨
3HP回復率上昇Lv5-座り状態、アイテム、スキルでのHP回復量が上昇する。
Lv1は必須。回復率上昇系列は、お座り主体でなければLv1止め推奨。
4最大SP上昇Lv5-最大SPが大幅に上がる。
スキル攻撃を多用する型は必須。
憑依時回復量(マリオネット含む)に影響するのでなるべく取りたい所。
5SP回復率上昇Lv5-座り状態、アイテムでのSP回復量を上昇させる。
Lv1は必須。お座り主体ならば5推奨。
6アックスマスタリーLv5-斧装備時の命中率と最低ATKが上昇する。
剣士習得可能なマスタリー系4種は自分の型に合った1種類で十分。命中率上昇スキルのある剣・斧が理想。斧匠必須。
7ショートソードマスタリーLv5-短剣装備時の命中率と最低ATKが上昇する。
焦らずソードマスタリーまで待つと吉。
8ソードマスタリーLv5-剣装備時の命中率と最低ATKが上昇する。剣士必須。
9メイスマスタリーLv5-×棍棒装備時の命中率と最低ATKが上昇する。
10ブロウLv5
4/5/6/7/8
相手を武器で殴りつける
叩き属性。
12コンセントレートLv5
3/6/9/12/15
自分一定時間S.HITが上昇、強敵に有効。
Lvに関係なくMP3消費。ギーコ等なら3〜対人ならば5。しかし、常時使えるほど燃費は良くない
14アタックバーストLv5
3/6/9/12/15
自分一定時間Max.ATKが上昇するが効果は薄い。
Lvに関係なくMP3消費。使って使えなくは無いが…。
15チャージLv5
5/5/10/10/15
×対象を2マス(対人だとさらに?)弾き飛ばす。
突き属性な為出番は少ない。
16パリィLv5
12/15/18/23/27
自分×効果時間中、ガード判定と似た効果を持つ受け流しを発生させる。
時間が短すぎる上、相当囲まれないと効果が実感出来ない為、正直微妙。
17挑発Lv5
3/5/27/39/51
相手を挑発し、相手のターゲットを自分に変える事ができる。
対人でSUの詠唱をキャンセル出来る。無限回廊のサークリス爆破にもどうぞ。1止め推奨。
18カウンターLv5
4/6/8/10/12
自分効果時間内に一度だけ、被ダメを押さえ反撃を行う。
20フェイントLv5
3/6/12/21/33
対象がパリィ、カウンターを使用時にそれを崩す。
失敗したときは自分が一定時間硬直する。
21剣命中率上昇Lv5-剣装備時に命中率と最低ATKを上昇させる。
大体DEX10程度カバーできる。剣士必須。
21斧命中率上昇Lv5-斧装備時に命中率と最低ATKを上昇させる。
大体DEX10程度カバーできる。斧匠必須。
22コンフュージョンブロウLv5
MP2/2/3/3/4
SP3/3/5/5/7
一定確率で混乱させる。叩属性攻撃。
スタンブロウの方が使い勝手が良い。
24スタンブロウLv5
MP2/2/3/3/4
SP3/3/5/5/7
一定確率でスタンさせる。叩属性攻撃。
一番メジャーな異常ブロウ。何かと便利。取るなら5推奨。
26スロウブロウLv5
MP2/2/3/3/4
SP3/3/5/5/7
一定確率で鈍足化させる。叩属性攻撃。
総合的にスタンの方が使い勝手が良い。
しかし、スタンに耐性のある敵にはこちらの方がかかりやすく、スキルポントがあれば習得してもよい。
28バニシングブロウLv5
5/5/7/7/9
高火力+低コスト+吹き飛ばし、の優秀スキル。
叩き属性。
剣士アクティブスキルの中で、ブロウと並んで最も使いやすいスキルと言える
32ソードディレイキャンセルLv3
18/27/36
自分一定時間、剣や両手剣の攻撃速度が上昇する。
これを覚えると世界が変わる。
34居合い2段Lv5
3/6/9/12/15
居合いの連携技。居合いの直後に使用する事で
居合いのディレイと2段のキャストをキャンセルして使用出来る。
斬属性。居合いシリーズで最もディレイが長く、単発が危険な技。
40なぎ払いLv5
6/12/18/24/30
地面発動時、前方3マスに居る敵を薙ぎ払う。
斬属性。横薙ぎと同時に赤い軌跡を描くので、見た目がちょっとかっこいい
しかし、実用には技術を要する。
50居合い3段Lv5
2/5/8/11/14
居合いの連携技。居合い2段の直後に使用する事で
2段のディレイと3段のキャストをキャンセルして使用出来る。
斬属性。

JobLv?について

  • JobLv?がいくつの時に二次職になればいいのかという不安があると思うが基本的に JobLv50転職が基本的に良く後々に困らない ということを念頭に置いて育成していくと良いでしょう。
  • 二次職になるときに余った一次職のスキルポイントは二次職になっても維持されいつでも振ることができます。

育成タイプ

〜前置き〜

  • ソードマンはあくまで通過点でしかなく、ブレイドマスターを視野に入れての育成が好ましい。
  • ちなみに今現在(2006/2/26)はステータス、スキルそれぞれのリセットが可能である。
  • それも踏まえ、ここでは特に多いであろう2種類のタイプのみ記す。これら全てあくまで一例と捉え、自らが進む道の参考として欲しい。
  • 事前にステータスの項に目を通し、各ステータスの及ぼす効果を知っておけば育成の手助けとなる。
  • STR≦AGI型、STR≧AGI型 回避力を上げて被弾を少なくし、ソードディレイキャンセル(SDC)をメインに据えて敵を切り刻むタイプ。 最低限のDEXとSTRを確保し、残りをAGIに注ぎ込めば廃炭坑のブラックベアにすら無傷での勝利を得る事が可能。 ただし、単発の攻撃力は下手をすると微々たるものとなり、一匹あたりの戦闘が長引いてしまう恐れがある。 安定した狩り能力とは即ちピンチでの打開策が無いものと心得、常に1対1となれる様心がけるべし。 クリティカル補正を持つ両手剣か、回避能力を持ち攻撃間隔の早い片手剣+盾か。意見の分かれる所だがこれは使い手次第。 ・効率を重視するなら、Lv1〜25ぐらいまでは火力、防御能力ともに片手剣+盾の方が強い。 低A.SPD時は両手剣による攻撃間隔増加の影響が非常に大きく、A.SPD上昇に伴い影響力が少なくなるため。 計算式などは要検証。 ・ブレイドマスター転職後はHP2000以上かつAGI=STR=90なども可能で、各種攻撃スキルでの火力も備えた万能型となれる。 ・対人でのAGI型は、AGIに徹底すればするほど他前衛職とのタイマンに強くなれる。ただしスカウトに注意。奴らは我々より速い。
  • 有効な武器 SDCが主力となるので、剣でないと育成は難しい。 回避能力を持つ短剣「マンゴージュ」が装備出来ないのもあって、AGI型=剣と言って良い。
  • ステータス 序盤はDEX10〜20、STR36とした後、AGIを出来るだけ高めよう。 AGIによるS.AVOID・A.SPD補正が得られるタイミングで、少しずつSTRも上げていく。 (ステータス例として補正込みAGI63、Dex30、残りSTR若干VITなど)
  • スキル 主にパッシブスキルを取り基本性能を底上げ、SPはあまり使用せずに安定した狩りを進めていくのが主流。 ソードディレイキャンセルLv3、ソードマスタリーLv5は必須。 命中が足りてないと感じた場合は、武器命中率上昇Lv5→コンセントレートLv1〜5の優先順で覚える。 他には最大HP上昇、最大SP上昇、HP回復率上昇、SP回復率上昇などのパッシブスキルを覚えるのが無難か。 転職時に覚える居合いは序盤は育てなくて良い。居合い系など各種攻撃スキルはSTR値の低い頃は効果は薄いからである。 だが、スタンブロウなど状態異常を及ぼすスキルは場面次第で有効な手段とも成り得る。終盤は攻撃スキルの一考もあり。
  • STR>>>VIT型 極限までSTRを上げ、居合い3段連携やブロウ系、なぎ払いなどの攻撃スキルを駆使して早期決着をつけるタイプ。 早期成熟型で、STRがカンストするとそれ以上火力を上げることはできない。 そのため後半ATKとA.SPDを両立できるSTR≦AGI、STR≧AGI型と火力の差がなくなってくる。 SDCを使用する事で、AGI型のソレには及ばないながら両手剣のA.SPDを充分に実用範囲まで早くする事が可能。 STRを上げれば上げる程格下を相手とすれば通常攻撃のみで一撃確殺、強敵とのタイマンでも瞬殺が出来るようになれる。 防御能力は低い。常にHPを削って戦う為に回復アイテムやウァテスとPTを組むなどの防衛策が必要となる。 常に攻撃スキルを使い殲滅していく型ゆえ、補助ステは一般的にAGIよりも最大HP・SPの増えるVITが好ましい。 ・ブレイドマスター転職後はその最大HP及びJob補正値から、STR81や90などさらに高い火力をもって強敵を凪ぎ倒していける。 ・対人においてAGI型前衛にタイマンで勝つのはなかなか難しいが、SUを一撃で倒していくなどの役割ではトップクラス。
  • 有効な武器 SDCが使え、かつクリティカル補正のある両手剣が好ましいが、斧は叩き・斬り属性両方に対応しバランスが良い。 一発の攻撃を外すと痛いので、武器命中率上昇スキルのあるこの2種は優先順位が高い。
  • ステータス スキルをMissで外すと痛い目を見る。DEX20は早いうちから達成しておきたい。 後は好きなだけSTRに注ぎ込む。SP確保の為VITにも振りたいが、基本的に一撃確殺を繰り返していく形になるので序盤は難しい。 確殺に重要となるのは最低ATK。そのボーナスに合わせSTR63or72が好ましいが、最大ATK補正に合わせるのも夢があって良い。 (ステータス例として補正込みSTR66、Dex30、残りVIT若干AGIなど)
  • スキル パッシブ、アクティブ共に取りたいものが多い。 武器マスタリーLv5、武器命中率上昇Lv5は最優先。序盤の居合いはLv1で構わないので、先に最大HPの確保が重要である。 剣タイプなら居合い2段Lv1やSDCLv3、斧タイプなら燃費の良いブロウかバニシングブロウをLv5まで上げて主力としよう。 居合い2段、3段をLv1で繋いでも火力がある。最大Lvは賛否両論だが、Lv5居合い3段連携の秒間火力はかなりのもの。 コンセントレートは強敵に必ず当てる為には欲しい。アタックバーストは最大ATKが上昇するが、確殺には影響が少ない。 なぎ払いは使うのに慣れが必要だが、使いこなせるようになればSTR型にとって大きな武器とも成り得る。Lv1が妥当か。   
  • 前置きでも述べたが、これらはあくまで一例である。 どのようなステータスの振り方であっても、信念さえあればそれが自分にとって「最良」である事を忘れないで欲しい。

↓↓したらばの御言葉。↓↓

低レベルの内は自性能に対し敵性能が相対的に高いので 好みの「型」を捨てて、効率のよいステにしないと苦労する。

一般に確殺型ならSTR>>VITにしてスキル連発 回避型ならAGI>>STRにして避けつつ手数で倒す。 これらは狩場と敵の特性に依存するので、どちらにしても 苦手な狩場・敵には勝てないのでレベル上がるまでは得意の敵を 相手にする事になる。

↑↑したらばの御言葉。↑↑

  

ソードマンの使用可能武器について。

  • ソードマンの使用可能な武器は短剣、剣、両手剣、鈍器(両手鈍器)、斧(両手斧)の5種類がある。 基本的にどの武器を使用しても良いのだが、武器マスタリースキルを習得する関係から、使用する武器は1種に限定したほうが良い。 さらに命中率上昇スキルのある剣、斧は現在の主用武器となっている。自分がどういうタイプにしたいかを良く考え、慎重に武器を選びたい。 とはいえ、結局は各々の好みで選べば良い。何なら素手でも良い。 サウスDにいるブロックスに素手タイマンで打ち勝ったというブレイドマスターも存在する。
  • 短剣
  • 同じA.SPDでの攻撃速度は全武器中最速だが、威力が低い。 ソードディレイキャンセル(SDC)の適応外、回避の増えるマンゴーシュが装備できない等、選ぶメリットが少ない。 命中率上昇スキルも無いので、ロングソードを装備するまでの繋ぎに使用する程度か。
  • 居合いやなぎ払い等、斬属性スキルとの相性が良く、またSDCもある為に使い勝手が良い。 攻撃速度は速い方で、威力は平均的と扱いやすい。さらには盾も装備出来るので安定性は最有力。 高Lvで装備出来る森羅、ケルベロスファングには武器に属性も付与され、使いこなせば有利となる。 両手剣とあわせ、おそらく現在ソードマン系の多くが使用している武器だろう。
  • 両手剣
  • ソードマン専用武器。盾が装備出来ず攻撃速度も遅い代わり、攻撃力が若干片手剣よりも高い。射程も2マスとなる。 突出した斬り攻撃力は斬属性スキルとの相性が抜群に良い。SDC使用で攻撃速度も飛躍的に伸びる。 さらに装備時にはクリティカル率UPのパッシブスキルが付き、目に見えてクリティカル発生率が向上するのでより攻撃的となる。
  • 鈍器(両手鈍器)
  • 叩属性の攻撃力が高めに設定されており、ブロウ系スキルとの相性が良い。 序盤はかなり世話になるはず。ほぼ全ての職業がこれを装備出来る事もあり、憑依武器の確保にも苦労しない。 とはいえ命中率上昇スキルが無いのもあり、ソードマンで敢えてこれをメイン武器とする意味はかなり薄い。
  • 斧(両手斧)
  • 斬属性と叩属性の攻撃力バランスが優秀で、どんなアクティブスキルにも対応できる。 攻撃速度は最低クラス、SDCも意味が無いので完全にSTR型向けである。 両手斧は更に攻撃速度が低下、盾も装備出来ないが斬攻撃力と叩攻撃力が高い水準で均等に設定されている。 特にバニシングブロウとの相性が抜群で、吹き飛ばした後近寄られる前に追撃で倒すなども出来る。

  

テクニック・小技

  • ここに上げる技は、覚えれば格段にPスキルが向上するもの、覚えておけば得なもの、覚えても殆ど使わないものなどである。 使うかどうかは個人の勝手だが、興味のある者は読んでみて欲しい。         「Pスキル」:操作する者自身のテクニック、プレイヤースキルの事
  • 居合い
  • 居合い連携
    • ソードマンの花形と言って良い、連携技「居合い〜居合い3段」。 スキル表のコメントにもある通り、これらは繋げて使用することでディレイとキャストをキャンセルする特殊な性能を持つ。 具体的な連携の受付時間は、前の技のディレイが残ってる間である。ソードディレイキャンセル中は居合いのディレイも短くなるため、連携が失敗しやすくなる。 使用後ディレイの長い居合い2段から3段へ繋ぐのはかなり簡単だが、比較的ディレイの短い居合いから2段への連携は慣れが必要。
    • タイミングで言うと「居合いのダメージが出た直後にスキルを指定し、そのまま対象をクリック」。 居合いの詠唱が始まった時からあらかじめ、2段の使用対象にカーソルを合わせておくと繋ぎやすい。 早すぎるとスキルの指定が出来ず、遅すぎると2段の詠唱カットが出来ない。精進すべし。
    • なお、現在最も有効とされているのが低燃費でお手軽な「2段Lv1→3段Lv1連携の連発」。 2段後の受付時間が長く、3段にはそもそもディレイが殆ど無い故にかなり繋ぎやすい。 討ちもらした場合は通常攻撃で追い討ちするも良し、さらに連携を繋げるも良し。非常にお手軽な技である。
    • 敵のDEFによる威力向上が実装された為、居合い連携の性能が底上げされ使いやすくなった。 しかし、高燃費・要Pスキル&良スペック等の環境が必要なので、居合い剣士を目指すなら注意が必要。 そして、ブレイドマスタースキルに特攻居合いが存在するが、特攻しない場合を考えると居合い3段は是非ともとりたい。
  • 居合いによる複数攻撃
    • 居合い連携は、途中で対象を変えても成功する。 例えば敵2体を同時に相手している時、居合い→2段で1体目を倒したとする。 その後、受付時間内にもう1体へ3段を使用すると、連携と同じように即座に発動させる事が可能なのだ。
    • 居合いLv1で相手のHPを半分近く削る事が出来る場合は 相手が2体なら2段→3段、3体なら1段→3段をそれぞれ一発ずつ入れ、即座になぎ払いを発動。複数をいっぺんに倒すという戦い方も。 これは見た目がかなりかっこいい
  • ブロウ
  • ブロウ乱舞
    • そもそもブロウはソードマンに限ったものでは無く、また「テクニック」と言う程のものでもないのだが。 ブロウ系はほぼ全ての種類においてディレイが無い。よって、居合い連携と同じタイミングで放てば効果的な連発が可能となる。 通常攻撃での追い討ちも有効。その場合は詠唱が始まった時に相手をクリックしておけば良い。 両手武器でのバニシングブロウ→通常追い討ちで確殺の場合は「相手を吹き飛ばし、戻ってくる前に倒す」事が出来る。 本来、バニブロを決めた瞬間に一発必ず反撃を貰うのだが、南国ペペンなどの高確率でスキルを使ってくるモンスター相手ならば 上の方法で吹き飛ばしつつ相手詠唱中に止めを刺し、ノーダメージで狩り続けるなど非常に効率の良いスタイルも見出せるのだ。 追い討ちの通常攻撃でクリティカルが出れば、これも見た目がかなりかっこいい
  • スタンブロウ
    • 3種類ある状態異常ブロウ。その中でもスタンブロウの性能は他を大きく引き離す。 この系統は現在、ダメージの命中判定と状態異常の判定が別に設定されており、例え攻撃そのものが外れても相手を気絶させる。 さらに気絶中の相手は無条件で回避不能状態になるので、相手のS.AVOIDが高く攻撃を当てられない場合でも 「スタンブロウで気絶させる→気絶中にSDCで切り刻む」などといった事が可能になるのである。 これは対人戦でAGI型を相手とする時にも非常に有効な手段とされている。
  • ↑仕様変更により、命中判定後に状態異常判定が行われるようになった。よって、S.AVOIDの高い相手をスタンさせることは困難になった。
  • なぎ払い
  • その特性・その能力
    • ソードマンにあるスキルで唯一地面判定のスキル「なぎ払い」。地面指定ではない、地面判定である。 そして、その判定マスが決定されるのは発動時。つまり「詠唱中に方向を変更可能」なのである。 Shiftキーを押しながらマウス左クリックで、自分の向きを変えられる事は知っていると思うが、実はコレが有効なのだ。 ちなみにスキル詳細ページ「なぎ払い」にて、その効果範囲に目を通しておいて頂きたい。
    • 流れに沿って説明しよう。 先ず敵の位置を把握する。自分に対し敵は東西南北の十字方向に居るのか、それとも斜め方向(北西、南東など)に居るのかだ。 次に、その並びに対して効果的な向きを考える。例えば敵が北側一列に並んでいるなら北向き、北と東の2方向からなら北東。 最後になぎ払いの詠唱をスタート、直後にShiftキーを押しながら先ほど考えた向きをクリック。 詠唱を終える前に向き直れば、見事敵を凪ぎ倒す、という訳だ。
    • 正直言って非常に困難であり、慣れないととてもじゃないが使えない。 ブレイドマスターになれば旋風剣があるが、そちらの方が優秀なのは言うまでも無い。 だが、なぎ払いを使う上では重要な事なので覚えておいて欲しい。
  • まとめて斬るっ
    • なぎ払いの特性は上記の通り。だが勘違いしないで欲しい、なぎ払いで倒せる敵は上限3体ではない。 「地面判定のスキルである」ということは「発動時、そのマスに居る敵全てにダメージを与える」という事。 つまり、なぎ払い1発で6〜7匹を同時に倒す事も可能なのである。
    • 例えば北側3体と東西に1体ずつ、合計5体のバウに絡まれているとしよう。 普通なら北向きになぎ払いを一閃、後に左右のバウへ斬撃を行うが、これをなぎ払い一発で仕留める方法がある。 実に簡単。「南に一歩下がり、即座になぎ払いを北側へ叩き込む」のだ。
    • 一歩下がると、東西に居たバウはまだ攻撃範囲なのでその場に留まる。 だが北側の3匹は攻撃が届かないので、こちらに合わせて一歩進んでくる。 そして5匹全てが北側3マスに重なった、その瞬間を一気に凪ぐ、という事である。 実戦で使うにはよほどの練習が必要であり、その効果もいささか微妙ではあるが、やはり見た目がかなりかっこいい

  

  • 以上、役に立つのかどうか良く解らないテクニックもあったが、単調な狩りに飽きたら試してみて欲しい。 また更なるテクニックがあるならば情報を求む。

狩場での注意

どこの狩場でも言えることですが、画面上の手のついていない敵はすべて自分の物ではありません。 ソードマン系列の存在がすでにタゲ被り・FA問題で嫌われウザがられています。 戦闘を始める際にはくだらない職叩き・晒しを受けないように周りを良く見て譲り合いの心を持って行動を。 あなた1人のその行動が、他のソードマン系列達の運命を握っていると思ってください。

  • 他の人やPTに迷惑をかけないこと。かけてしまった場合は謝ること

狩場情報

  • ソロ
    Lv帯MAP名主なMOB名備考
    1〜6アクロニア平原各所プルル、アーチン、クローラーLv5防具、Lv6武器が装備できるようになるまで頑張れ
    6〜11ウテナ湖コッコー時々コケトリスが一匹混じっているので注意。頑張ればLv11までここで上げられる
    イストー岬コッコー、グリーンプルルサラダアーチンは辛いので無視。狩れる人だけ
    11〜16イストー岬コッコー、グリーンプルル、サラダアーチンとにかく乱獲
    ウテナ河口サンドクローラー、バウ同MAP内に現れるブリキングRX1は、遭遇したら発見される前にすぐ逃げること
    16〜21ウテナ河口フライフィッシュフライフィッシュはリンク属性なので囲まれないように注意。ブリキングRX1に遭遇する確率が高いため、常に周囲に気を配ること
    モーモー草原フライフィッシュ沸きはウテナ河口より少ないが、人もいなく危険なアクMobがいないためソロで来るならこっち
    東アクロニア海岸コケトリス、ワーム各種エルダーワームは他Mobと交戦中にヒールしてくるため、優先的に倒す
    21〜25ステップ砂漠クリムゾンバウ、ローパーMAP上の方。テンタクルに注意
    モーモー草原ココッコー、イマチュアーコッコー、ジャージーワーム、モーモーアクMobであるエコ坊、ワイルドボアに注意。ベガ、バンシーはHPに余裕がある場合に相手すること。
    25〜30軍艦島ベア、ケイブベア、ワスプ熊の沸きが尋常でないため常に周囲とHPの残りに注意。毛皮がよく取れるのでクエ目的に確保しておくといい。稀にレッドビーストが沸いてるので注意
    モースグ崖ベア、ワスプモースグ崖の崖下。まったり狩りたいなら軍艦島よりこっち。ドクトカゲとブラックベアに注意。
    スノップ雪原白熊、ホワイトファング主に海岸沿い。軍艦島と同じく沸きが尋常でない
    モーモー草原ココッコー、イマチュアーコッコー、ジャージーワーム、モーモー、ベガ、エコ坊、ワイルドボア息抜きに来てみると楽しい。回復アイテムもよく手に入るため経済的にもおすすめ
    30〜40ノース台地ウィリー・ドゥ、エッジ、白熊
    北限使い魔、サイクロプスイグルー付近
    中央山脈サイクロプス、ホーリーフェザーノース台地の橋渡ったWPの奥
    ステップ砂漠テンタクルPOPポイントのみ
    鉄火山シナモンSTR54DEX40以上,居合い5orバニブロ5推奨,
    居合いorバニブロ→通常攻撃
    40〜50炭鉱キラービースト、レッドビースト、ガブル
    氷結アルカナクラブ、ダンプティー、スノークリスタル
    ノーザンDトランプアルカナ部屋
    大陸D5Fライギョー里に入れるようにしておく
    アンデッド島スケルトン、マミー、ドクトカゲ、リヴィングデッド
    北限使い魔、サイクロプス、プルーン、黒羽、スケアチャスキルつかうな。DCは可
    寝床岩南国ペペン、トロピカルフィッシュギーゴのいない街道沿い
    穀倉地帯レクルスゲッコ街を出てすぐ左側。モーモー平原にもいる
    フシギ団の砦-ファーイーストとふしぎ団本部の間。(モーモ側)
    50〜60寝床岩ギーゴ、フルフルDEX40以上推奨
    鉄火山ギーゴ、フルフル、RX3、ロックイーター山側
    サウスDカスタム、RX3、キャスター、ブロックス、アンダンテ、キメラ西の真ん中の部屋は辛い。
    穀倉地帯ソーラーゼレブ、バジリコッケー、モーリー、ゲッコゲッコが辛ければ砦へ

JOBLVによるステータス補正

jobLvSTRDEXINTVITAGIMAGjobLvSTRDEXINTVITAGIMAG
jobLvSTRDEXINTVITAGIMAGjobLvSTRDEXINTVITAGIMAG
100000026630340
200000027740450
300000028740450
410000029740450
510000030740450
610001031840450
711011032840460
821011033840460
921011034851560
1021011035951560
1121012036951560
1231012037951570
1331012038951570
14320220391051570
15320220401061670
16420230411061670
17420230421061670
18420230431161680
19420230441161680
20530330451161680
21530330461161680
22530340471271780
23530340481271790
24630340491271790
25630340501371791

装備変更のススメ

LV頭部&アクセ顔&アクセ胸部右手左手上半身下半身ソックス備考
初期装備レプリカソード
叩1/斬1/突1
スモック♂♀
防1/魔防1
初期装備
もんぺ
防1/魔防1
初期装備
サンダル
防1/魔防0
初期装備
1ソードマンの証
斬り攻撃力+1
防1/魔防1
(ソードマン転職時)
ウッドスピア
叩3/斬4/突6
(酒場初回クエ)
ウッドシールド
防3/魔防1
Tシャツ
防2/魔防2
(スモックを染色)
4カウボーイマスク
防1/魔防1
HP+5
5フィールドキャップ
防3/魔防2
イストー岬の村670G
フリル♂
防6/魔防7
裁縫おばさん920G
ショートパンツ
防2/魔防1
アクロニアギルド商人
1000G
シューズ
防2/魔防2
アクロニアギルド商人1000G
ニットタイツ
防1/魔防2
ノーザリン岬450G
フリル♀
防6/魔防5
裁縫おばさん1600G
6ナイフ
叩5/斬13/突10
ダウンタウン武器屋(2000G)
11スモールソード
叩16/斬21/突14
ダウンタウン武器屋(5500G)
16ロングソード
叩20/斬25/突17
サウスリン岬(12300G)
21カタール
叩24/斬30/突21
サウスリン岬(24000G)
24カタナ
叩25/斬37/突24
サウスリン岬(36000G)
射程2
クリティカル率アップ
100

*格好やDEFを気にしなければ、20〜タイガーマスクに勝る頭部&顔は無い。

&color():Invalid color: #000;

■&color():Invalid color: #000;
初心者の館
ECOの世界観設定
FAQ / 動作 / グラボ
用語 / 仕様 / BGM
テクニック
マクロ / コマンド
スキン製作
最新パッチ情報

■&color():Invalid color: #000;
種族 / 職業と転職
外見一覧 / 髪型の変更
┣■ステータス [外部:計算]
┃┣ 一覧表 / 考察
┃┗ 経験値テーブル
┗■スキル [外部:計算1/2]
&color():Invalid color: #FFF;┗ 特殊 / スキル石

■&color():Invalid color: #000;
パーティー / リング
憑依 / マリオネット
クエスト / イベント
騎士団演習・メタモー
シアタースケジュール
ペット一覧 / 台詞
修理 / 強化 / 融合
┣■飛空庭 / /
モンスタースタンプ

■&color():Invalid color: #000;
┗外部:マップ

■&color():Invalid color: #000;
モンスター / 狩場
モンスタースキル
自然物
木箱/宝箱/コンテナ
ドロップ率検証

■&color():Invalid color: #000;
┣&color():Invalid color: #001;
┣&color():Invalid color: #001;
┣&color():Invalid color: #001;
┃┗ アイテムBOX?
┃Databaseは本家
┗ 外部:全DataBase

■&color():Invalid color: #000;
クエスト [外部:検索]
イベント
季節イベント
┣■職業別
┃┣ F系: 剣 / 槍 // 弓
┃┣ SU///
┃┗ BP///
┣■アクロニア全域
┃┣ 酒屋運搬/討伐/採取
┃┣ クリーンアップ
┃┣ 六姫
┃┗ インスタンスダンジョン
┣■アクロポリス周辺
┃┣ マリオネット
┃┣ 騎士団
┃┣ 無限回廊
┃┗ ビーの巣穴
┗■その他地域別
&color():Invalid color: #fff;┣ ノーザン王国
&color():Invalid color: #fff;┣ アイアンサウス連邦
&color():Invalid color: #fff;┣ ファーイースト共和国
&color():Invalid color: #fff;┣ モーグ
&color():Invalid color: #fff;┣ トンカ孤島
&color():Invalid color: #fff;┗ タイニーアイランド

■&color():Invalid color: #000;
職業と転職
初期:ノービス
F系:ファイター
┣■ソードマン
┃┣ ブレイドマスター
┃┗ バウンティハンター
┣■フェンサー
┃┣ ナイト
┃┗ ダークストーカー
┣■スカウト
┃┣ アサシン
┃┗ コマンド
┣■アーチャー
┃┣ ストライカー
┃┗ ガンナー
SU系:スペルユーザー
┣■ウィザード
┃┣ ソーサラー
┃┗ セージ
┣■シャーマン
┃┣ エレメンタラー
┃┗ エンチャンター
┣■ウァテス
┃┣ ドルイド
┃┗ バード
┣■ウォーロック
┃┣ カバリスト
┃┗ ネクロマンサー
BP系:バックパッカー
┣■タタラベ
┃┣ ブラックスミス
┃┗ マシンナリー
┣■ファーマー
┃┣ アルケミスト
┃┗ マリオネスト
┣■レンジャー
┃┣ エクスプローラー
┃┗ トレジャーハンター
┗■マーチャント
&color():Invalid color: #fff;┣ トレーダー
&color():Invalid color: #fff;┗ ギャンブラー

■&color():Invalid color: #000;
┗■ECOi
 ┣ タイニーアドベンチャー
 ┗ 超絶合体エレキテル

■&color():Invalid color: #000;
各種リンク?
公式サイト
したらば掲示板
┣ 外部:ECO SSあぷろだ
┗ 外部:服&飛空庭あぷろだ

now: 1 today: 1 yesterday: 0

メニューのedit