【質問】 明朝時代の中国西域って,どこが支配してたの?


 【質問】
 明朝時代の中国西域って,どこが支配してたの?
 永楽帝はなぜ西へ進出しなかったの?

 【回答】
 モンゴル系民族.特に西のほうはオイラート(瓦剌)部が有力.
 後の時代に,ジュンガルという勢力が台頭する.
 モンゴル系がオアシス都市を支配していており,現在のウイグルは被支配者側.
 同じ遊牧民でも明朝期はモンゴル系全盛で,チュルク系のカザフやキルギスが今みたいに多くいたわけでない.

 オイラート(瓦剌)部の王は,ラサのダライラマからの認証という形で,ハーンの位を名乗る.
 外国文献には,和碩特(Khoshut),固始汗(Gushi Khan)で検索するとこの手の経緯が書いてあり,ボルジギン氏(博爾済吉特,Borjigin)とは縁戚がないことはどの文献もほぼ一致している.
 ハーンの位を名乗るために家系偽装はしていない.

 14世紀頃まで遡ると,この資料が見通しがいい.

新疆におけるイスラム教の定着:東チャガタイ汗国
http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/lib/slib/kiyo/Int/it2001/it200110.pdf

世界史板,2011/09/08(木)

 明代の東トルキスタンのほうって,モグリスタン・ハン国や,その後を継いだヤルカンド・ハン国なんかが主だったよね.
 あれらは,遡ればモンゴル帝国内のチャガタイ・ハン国の系統だから,モンゴル系が有力だったということになるね.
 その後は,オイラトの系譜に連なるジュンガルが征服するし.

オツガイ ◆EAbyJft1LY : 世界史板,2011/09/08(木)

 永楽帝は西域にも,陳誠・李暹らを使節として派遣してはいる.
 その見聞をまとめたのが,「西域番国志」「西域行程記」.

世界史板,2011/09/08(木)

最新の20件

2012-11-18 2015-01-14 2014-07-26 2013-03-24 2013-03-17 2012-12-14

今日の20件

  • counter: 2168
  • today: 2
  • yesterday: 0
  • online: 1